現在のページの位置:

Roony's Paradise

クマのルーニーが、おでかけした時の写真を中心に載せていきます。

鶴ヶ城と三春滝桜

会津若松を(4月18日)歩きます。まずは鶴ヶ城です。お城の周りをぐるっと回りました。

鶴ヶ城
赤い橋を渡ります
鶴ヶ城
桜に包まれる天守閣
鶴ヶ城 鶴ヶ城
広場
鶴ヶ城
広場
鶴ヶ城
月見櫓から
鶴ヶ城
反対側です
鶴ヶ城
苔むした石垣登り
鶴ヶ城 鶴ヶ城
桜色

次は飯盛山へ。ここにはさざえ堂があります。中は二重の階段になっていて、上りと下りで別々の通路になっています。

さざえ堂

さらに離れた場所に、会津五桜の一つと言われる石部桜があります。大きくて風格のある佇まいです。

石部桜

SL福が満開ふくしま号

この日はちょうどイベントで「SL福が満開ふくしま号」が走っていて、福島から会津若松に向けて元気に走っていきました。昼頃には会津若松駅に着くそうです。

SLの前に普通列車が通過
磐梯山をバックに、力強く走るD51

三春滝桜

最後は三春滝桜へ向かいます。

もりそばで腹ごしらえ

日本三大桜の一つ、三春滝桜です。滝のような花を咲かせる枝垂れ桜として有名です。

滝桜

三春滝桜の他にも近くにいくつか桜のスポットがあります。

上石の不動桜
地蔵桜
地蔵桜の近くにありました。かかしかな?

桜色の高遠城趾公園

桜の名所として知られる高遠城趾公園へ(4月12日)行きました。ちょうどさくら祭りをやっています。

桜 桜
少し離れた広場から出発
桜
橋を渡ると建物が見えてきました

そのまま公園の中へ。この辺りの桜はもう満開です。

桜と中央アルプス
遠くには中央アルプスも見えるよ
桜と橋
桜雲橋の上から眺める桜
池
水面に映る桜が綺麗
桜雲橋
満開
高遠閣
赤い屋根の高遠閣

進徳館も寄ってみました。どこを見ても桜が満開で綺麗でした。

進徳館
進徳館(旧藩校)
桜 桜
幹にまたがる

城趾公園を出てから、近くにある絵島囲み屋敷を見ます。大奥の女中であった絵島が幽閉されていた場所です。

絵島囲み屋敷
絵島囲み屋敷
格子窓 絵島囲み屋敷
厳重な格子窓

勝間薬師堂

高遠城趾から少し離れた勝間薬師堂には枝垂れ桜があります。満開までもう少しです。

しだれ桜
樹齢140年以上とのこと
しだれ桜
勝間薬師堂
桜
山の上から
しだれ桜 しだれ桜
全体はこんな雰囲気
滝沢バス停
桜の下でバスを待つも良し

佐久へ向かう途中に、山と桜の見える場所がありました。

水面 水面
後ろには中央アルプス
田舎蕎麦 田舎蕎麦
そばを食べつつ
浅間山
道の駅浅科にて、後ろは浅間山

龍岡城

今度は佐久の城趾・龍岡城へ。函館の五稜郭と同じような「星形」の城郭があるお城です。

堀 橋
梅
梅は咲いたか
堀
桜はまだかいな
堀
お堀の周りを歩きました

新海三社神社

龍岡城の近くの神社には三重の塔があります。

鳥居
鳥居
参道
杉並木
新海三社神社
境内
三重の塔 東本社
三重の塔と東本社
そば
最後はもりそばで締めました

潮来の長勝寺で桜咲く

潮来の長勝寺へお花見に(4月2日)行きました。桜はもう満開です。

長勝寺山門
桜に囲まれてウキウキ
長勝寺山門
何度見ても綺麗
長勝寺山門
お花見日和
長勝寺桜 長勝寺参道
参道が桜並木

あやめ園の近くにも桜並木があります。あやめ園は5月下旬から開催の(5月23日~6月28日)あやめ祭りに向けて整備をしているようでした。

水郷潮来あやめ園 桜 水郷潮来あやめ園 桜
橋と桜、あやめの季節が待ち遠しいね
潮来花嫁さん記念碑
潮来花嫁さん像
潮来笠記念碑
潮来の伊太郎

常陸利根川にも行ってみました。

常陸利根川
川沿いの桜並木を歩きました

アーカイブ

Feed

メタ情報