沖縄本島から南に約400キロ、石垣島に(1月23~25日)出掛けました。
桃林寺
八重山諸島最古の仏教寺院、桃林寺を訪れました。時間帯にもよりますが御朱印もいただけます。
石垣島に到着したのが午後ということもあり、桃林寺の後は石垣市内にある居酒屋さん「豊年満作」で夕食にしました。
2日目は朝から八重山観光フェリーの「西表島・由布島・竹富島3島めぐりツアー」に参加します。
西表島仲間川クルーズ
西表島は沖縄県本島に次ぐ大きさの島で90%が亜熱帯の原生林です。日本最大のマングローブ林が広がる仲間川流域では亜熱帯独特の風景をクルーズ船からも見ることができますよ!
由布島
西表島から東に500m離れた由布島へ、水牛車で揺られながら浅瀬の海を渡ります。所要時間は水牛任せの長閑なひと時です。島全体が亜熱帯植物園になっています。
ブーゲンビレアガーデンではたくさんのブーゲンビレアが咲き誇っていました。晩秋から3月頃までが最盛期だそうです。
竹富島
赤瓦の屋根、珊瑚の石垣、白砂の道、沖縄の景観が残る長閑な島です。町並み散策には水牛車に揺られて観光する人、レンタサイクルで回る人、歩く人と様々です。昼間は観光客で賑わいます。
3島めぐりツアーを終えて竹富島から石垣島へ戻り、昨日と同じお店「豊年満作」で夕食にしました。昨日とは違うメニューを注文して、とてもおいしく頂きました。
3日目は石垣島の西側をドライブして観音崎灯台、御神崎と川平湾を回ります。
観音崎灯台
御神崎
断崖絶壁で荒々しい岩とサンゴ礁が広がるきれいな海です。
川平湾
石垣島随一の景勝地と言われています。白い砂浜と青い海、湾内に浮かぶ小さな島々、しばらく眺めていても飽きない光景です。
グラスボート船で水中の珊瑚や熱帯魚を見に行きました。珊瑚の周りには数えきれないほど熱帯魚が泳いでいました。人気者のカクレクマノミも発見。
南ぬ島石垣空港
これでもう最終日。あっという間に過ぎてしまった旅行でした。