現在のページの位置:

Roony's Paradise

クマのルーニーが、おでかけした時の写真を中心に載せていきます。

真壁のひなまつり

茨城県桜川市で行われている真壁のひなまつり(2月4日~3月3日開催)へ(2月11日)行きました。

見世倉・土蔵などが並ぶ町並みを眺めながら歩きます。

薬医門
薬医門

ゆるキャラ続々

観光案内所には真壁地区のマスコット「いしおさん」と真壁高校の「まかぴょん」が並んでいます。

いしおさん まかぴょん
いしおさんとまかぴょん

真壁は石の産地で、いしおさんは石の妖精なのだそうです。そして他にも石像がいくつかありました。

いしおさん
いしおさんひな飾り
いしおさん
いしおさんポスト
石造り
石造りのひな壇

潮田家住宅

潮田家住宅は、真壁町初となる登録文化財に認定された名家で、江戸時代末期には呉服・荒物・雑貨商を営んでいたとのこと。

潮田家
潮田家

通りの両側に並ぶおひな様を眺めながら散策。

髪床細島
髪床細島
中村家
中村家
中村家
真壁で一番古いおひな様だそうです

休日で臨時出店もあり、多くの人々で賑わっていました。

海鮮丼 コロッケ
最後は海鮮丼

熊本のサプライズを見つけよう

熊本市にやってきました。都道府県名に「熊」が付くのは熊本だけ!

熊本城

まずは熊本のシンボル熊本城へ。日本三大名城とも言われるほど立派なお城です。

石段
石段を登っていくよ
石垣
高い石垣がそびえます

石垣を眺めながら歩いていくと天守が見えてきました。そして天守を取り囲むように櫓があります。

二様の石垣
年代の異なる2種類の石垣が見られる場所
飯田丸五階櫓
こちらは復元された飯田丸五階櫓
飯田丸五階櫓
木造です
宇土櫓
天守の前にあるのは、築城した当時から唯一現存する宇土櫓
宇土櫓の内部
築400年以上という宇土櫓ですが、内部も見られます
天守
そびえる大天守
石垣登り
石垣登り
闇り通路
闇り通路を通って本丸へ
天守
本丸に着きました
本丸御殿
再建された本丸御殿も立派

旧細川刑部邸

続いて旧細川刑部邸を見学します。熊本城から少し離れた場所にあり、全国有数の上級武家屋敷の格式を備えた邸宅です。

旧細川刑部邸
庭が綺麗に整えられていますね
旧細川刑部邸
畏れ多くも御玄関から中へ
表御書院
表御書院

熊本市電

熊本市には観光の足にもピッタリな路面電車が走っています。上熊本にはこの市電の車両工場があり、事前に予約をすれば見学もできます。

市電 市電
街中を走る市電
車両工場へ

くまモン

再び中心街へ戻って「くまモンスクエア」に立ち寄りました。くまモンスクエアは熊本県の営業部長くまモンの活動拠点として熊本の観光情報を発信中。くまモンが在室中にはステージが見られますよ。

くまモンスクエア
くまモンの活動拠点
くまモン くまモン
くまモン
くまモン くまモン
ハイタッチ!

くまモンのステージは大人気でした。くまもとサプライズ!

くまモンさん
県庁にはこんな像まで。「ビリケンさん」よろしく「くまモンさん」は熊本県内4箇所にあります

熊本城からくまモンまで楽しんだ一日でした。

夜景
夜はライトアップされた熊本城が見えるね
ビール 桜御膳
熊本名物の馬肉を使った桜御膳
ごはん
ごはん

水前寺成趣園

次の日は水前寺成趣園を訪れました。豊富な阿蘇の伏流水が湧く池を中心とした回遊庭園です。

参道
参道から中へ
出水神社
園内にある出水神社
湧水池
湧水池
湧水池 湧水池
池のまわりをぐるり
能楽殿
能楽殿
湧水池 湧水池
湧水池
湧水池 湧水池
湧水池と富士山

こうして熊本を後にしました。

天神

途中で福岡天神へ立ち寄りました。

水鏡天満宮
水鏡天満宮
赤煉瓦文化館
赤煉瓦文化館

福岡城跡

少し歩いて福岡城跡へ向かいます。福岡城の内堀として作られた石垣が公開されていました。地下鉄工事の途中で発見されたものだそうです。

堀石垣
福岡城跡堀石垣保存施設
福岡城跡
福岡城跡
祈念櫓
祈念櫓
多聞櫓
多聞櫓は重要文化財

石垣以外に建物などは少ないですね。近くには、平安時代の迎賓館とされる鴻臚館跡もあります。

鴻臚館の遺構
鴻臚館の遺構

湯河原で人間国宝作品を鑑賞

静岡県の湯河原を(1月14~15日)訪ねます。

ヅケ丼
小田原でひとまず昼食から

小田原城

小田原城の天守は工事中のため見られませんが周りの公園を歩くことにしました。

梅と蝋梅
梅と蝋梅が咲き始め
二の丸広場
二の丸広場
桜 桜
もう桜が咲いているよ!河津桜かな?
常盤木門
常盤木門

明治時代に活躍した黒田長成(ながしげ)侯爵の別邸・清閑亭を見学。可愛い三猿の置物が飾ってあったよ!

三猿
三猿の置物

不動滝を見学して湯河原温泉に向かいます。今日は早いうちに宿に到着です。さぁ温泉に入るぞ!

不動滝
宿
宿
きび餅
先ずはお茶を一服
仙境 野天風呂 竹林の湯
源泉掛け流しの湯
夕食
夕食
朝食
朝食

人間国宝美術館

翌日訪れたのは人間国宝美術館です。色々な作品に触れることができました。

館内
お抹茶
お薄で一席
茶碗
茶碗が手になじむ
茶碗
いい仕事してる?

城願寺

最後は湯河原駅の近くにある城願寺に立ち寄りました。源実平手植えのビャクシン(推定樹齢800年・国指定天然記念物)がありました。

城願寺 参道
参道から万年山の門
七騎堂
七騎堂とビャクシン
釣鐘堂
釣鐘堂

アーカイブ

Feed

メタ情報