現在のページの位置:

Roony's Paradise

クマのルーニーが、おでかけした時の写真を中心に載せていきます。

山手トンネルウォーク(湾岸線~渋谷線)

首都高で行われた「山手トンネルウォーク(湾岸線~渋谷線)」に参加しました。開通前の高速道路を歩くというイベントです。

五反田入口
五反田入口から地下へ
料金所
料金所が見えてきました
合流
続いて本線と合流します
3月7日開通
開通が楽しみだね!
非常口
わかりやすい非常口
作業車
作業車などが沢山展示されていました
五反田
地上出口との分かれ道
大井JCT方面
イベントはここまで。トンネルはこの先も続きます

3月7日に開通する大橋JCTから大井JCTまでの距離は、9.4kmだそうです。

2015かつうらビッグひな祭り

千葉県勝浦市で行われている「2015かつうらビッグひな祭り」を見に(2月21日)行きました。市内各所に約30,000体のひな人形が飾られる一大イベントです。

芸術文化交流センター
芸術文化交流センター「Küste(キュステ)」
おひな様
ひな壇いっぱいに並んでいます
ビッグひな祭り
大きなおひな様
おひな様 おひな様
ホールの中も埋め尽くされていました

シャトルバスで商店街へ移動して、朝市を眺めながら街中を歩きます。まさに街全体が雛祭り一色ですね。

おひな様
商店街にあったクマのおひな様
覚翁寺山門
覚翁寺
遠見岬神社石段
神社の石段の上から下まで並んでいます

御宿

少し足を延ばして御宿へ。月の沙漠の像があることで知られています。

月の沙漠
らくだ
月の沙漠
月の沙漠
一休み
海の幸

大多喜城

大多喜城にも立ち寄りました。

大多喜城
天守
大多喜城
石垣のぼり

いすみ鉄道

近くを列車が通るというので少し待ちます。

いすみ鉄道
もうすぐ走って来るよ~
いすみ鉄道 いすみ鉄道
可愛いムーミン列車!

JALの飛行機

羽田空港へ行きました。日本屈指の空のターミナルですから、各地から飛行機が集まってきます。

国際線ターミナル
国際線ターミナル

さらに飛行機を間近で見られる場所へ移動しました。

新整備場駅
モノレールに乗って新整備場駅で降りると…
誘導路
すぐ目の前が誘導路になっていて、飛行機が通るのです

続いてJALメインテナンスセンターの中へ。事前に申し込めば誰でも入れます。

JALメインテナンスセンター
JALメインテナンスセンター
入口
キティちゃんがお出迎え
仕事紹介エリア
展示エリアへ

展示エリアでは、航空関連の業務やJALの歴史などが紹介されています。

展示エリア
資料がいっぱい
DC-9のコックピット
本物の操縦席も
コックピット
コックピットがもう一つ
ビジネスクラス
ビジネスクラスには座れましたが…
ファーストクラス
ファーストクラスには座れませんでした
モデルプレーンタワー
モデルプレーンタワー

展示エリアを見た後は格納庫へ。飛行場では見られない、飛行機を整備している様子を見ることができます。

整備中
整備中の飛行機
格納庫
飛行機が沢山あるよ
ボーイング767
ボーイング767です
ボーイング767
正面から
ボーイング767
斜めから

安全に楽しく飛行機の見学ができました。

工場見学の後は、浜松町にある世界貿易センタービルの展望台「シーサイドトップ」に上ります。

展望台
地上40階からの眺め
展望台
東京タワーも真横から見られます

アーカイブ

Feed

メタ情報